4歳と1歳を育てる看護師ママの“疲れた日のごほうび時間”

子育て

4歳と1歳の男の子を育てる看護師ママ、ちゃんゆうです♡

毎日バタバタで、自分のことってついつい後回しになっちゃいますよね。

だけど、ちょっとした“自分へのごほうび”があるだけで「明日もがんばろう」って思える気がしています✨

🍰 どんなときに「今日はごほうび必要!」って思う?

・仕事でドッと疲れた日

・子どもが寝てくれなくて寝不足が続いているとき

・1人時間がまったく取れなかった日

☕ 私の“ごほうび時間”はこんな感じ

・コンビニスイーツを買って、お風呂でこっそり食べる

・夜更かししてドラマを1話だけ観る

・ちょっと高めのアイスを冷凍庫に隠しておく(笑)

私にとっての“ごほうび”は、「今日もがんばったな」って自分を褒める時間です。

💌 頑張るママたちへ

毎日ほんとうにおつかれさまです!

もし「私のごほうびはこれだよ!」っていうのがあったら、ぜひコメントで教えてくださいね✨

みんなの“ごほうび”を参考に、私も新しい楽しみを増やしたいです♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました