日常

日常

側湾症の定期検診、何歳まで必要?

こんにちは! 4歳と1歳の男の子を育てる、看護師ママのちゃんゆうです♡ 今日は、私が中学1年のときに受けた「側弯症の手術」と、その後の定期検診がいつまで必要だったのかについて書いてみたいと思います。   手術を受け...
日常

側弯症だということを友達や夫に伝えた時

4歳と1歳の男の子を育てる看護師ママ、ちゃんゆうです♡ 今日は、少し真面目なお話を。 私は中学1年のときに側湾症の手術を受けました。 今も背中には手術の跡が残っています。 普段の生活は元気に過ごせてるけど、 ...
日常

子どもを抱っこする時の負担を減らす方法

こんにちは♡ 4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママ、ちゃんゆうです♡ 毎日、抱っこ、だっこ、ダッコ〜!! うちは特に下の子(1歳)がまだまだ甘えん坊で、上の子(4歳)もまだまだ「ママ抱っこ〜!」があって、なかなか...
日常

自分だけのご褒美時間

こんにちは♡ 4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママ、ちゃんゆうです♡ 毎日バタバタの子育てとパート勤務の合間に、たまには自分だけの『ご褒美時間』が欲しくて… この前は思い切って、保育園と幼稚園の日に合わせてお休み...
側弯症

側弯症でもおしゃれしたい

4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママ ちゃんゆうです♡ 今日は側弯症の私がいつもどんな感じの服を着ているか書こうかなぁと思います。 小さい時からおしゃれが大好きなママに育てられ いろんな服を着てきました。 ...
日常

我が家のリアルな[休日ルーティン]

4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママ ちゃんゆうです♡ 今日は我が家のリアルな【休日ルーティン】をまとめてみました 平日よりバタバタな休日の1日の流れを大公開します 我が家の休日ルーティン 7:00 起床・...
日常

ゆる終活 やることリスト

『これから手放す!私のゆる終活とやることリスト』 こんにちは! 4歳と1歳の男の子を育てる、 看護師ママのちゃんゆうです♡ この前、身近な人の告別式に参列して思いました。 “終活”って、まだまだ先のことだと思...
日常

私のごほうびドリンク

こんにちは! 4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママのちゃんゆうです🌿 今日は、そんな私の最近の小さな“ごほうび”を紹介させてください。 それは… 手作りの梅シロップを炭酸で割った梅ジュースです✨ 毎年...
日常

看護師ママ休日ルーティン

4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママ ちゃんゆうです♡ 今日は我が家のリアルな【休日ルーティン】をまとめてみました 平日よりバタバタな休日の1日の流れを大公開します 我が家の休日ルーティン 7:00 起床・...
日常

看護師ママ     朝のルーティン

こんにちは! 4歳と1歳の男の子を育てる 看護師ママ、ちゃんゆうです♡ 朝ってほんとに大変ですよね…。 「1分でも寝ていたい!」って思うけど、寝坊するとその後が地獄笑 私は朝のルーティンを決めてから、...
タイトルとURLをコピーしました